阿蘇医療センター
Aso Medical Center
ホーム
当院について
当院について
病院情報
施設紹介
令和5年度 阿蘇医療センター 病院情報の公表
熊本県指定がん診療連携拠点病院
広報誌
公立病院経営強化プラン
訓練
イベント
ご利用の皆様へ
ご利用の皆様へ
外来受診のご案内
入院のご案内
健康診断・ドックのご案内
出前講座のご案内
AHA BLS/ACLS(一次・二次救命処置)コースのご案内
かかりつけ医を持ちましょう
病児・病後児保育
暴言・暴力など!おことわり
診療部・部門案内
診療科・部門案内
診療科
専門外来
医師一覧
看護部
薬剤部
手術室・アンギオ室
放射線室
透析室
リハビリテーション室
臨床工学室
健診室
地域医療連携部
検査室
栄養管理室
医療安全管理部
波野診療所
事務部
採用情報
採用情報
正職員
阿蘇市病院事業会計年度任用職員
看護学生対象インターンシッププログラム
願書・面接カード
お知らせ
お問い合わせ
交通アクセス
受付時間
午前
8:30~11:30
(
診療時間 9:00~
)
午後
ご希望の診療科を「
外来診療体制
」からご確認ください(
診療時間 14:00~
)
※小児外来受付は火曜以外18:00まで
休診日
土曜・日曜・祝日
診察予約
TEL
0967-34-0319
予約受付時間
8:30~11:00 / 14:00~17:00
ホーム
重要なおしらせ
発達小児科(上土井医師)の初診受付再開について
重要なおしらせ
発達小児科(上土井医師)の初診受付再開について
2024.03.21
この記事は次のURLにリンクしています
発達小児科(上土井医師)の初診受付再開について 令和6年6月26日の診療から初診患者の診察を再開致します。 発達小児科の初診は「電話受付」→「心理師との面談」→「受診・医師による診察」を別の日で行う流れになります。内容は下記のとおりです。 ※受診目的、病状によって面談の継続や、別の診療科の受診、終診、他院紹介となる場合もあります。 ①受付方法 偶数月の初日(初日が休診の場合は最初の平日)に電話で受付をします。 心理師との面談日を予約致します。 ※ 次の予約受付日 令和7年2月3日(月) (代表0967-34-0311) ②心理師の面談 心理師と面談、受診理由や病状等をお聞きし、診察日や対応等を検討した上で後日改めてご連絡させていただきます。ケースによっては再度、別の心理師と面談や別の診療科を受診していただく場合がございます。 ③受診・医師による診察 面談にて決定した受診日に来院受診していただきます。 心理師との面談内容をもとに上土井医師の診察を行います。 ※患者数によっては面談日、診察日の予約が数か月先になることがあります。 ※受診目的、病状によって面談の継続や、終診、他院紹介となる場合もあります。 ※予定数に達した場合は受付を終了致します。
←
マイナンバーカードのご利用について
予約受付時間の変更について(令和6年5月1日~)
→
おしらせ
2025.04.17
事務職(一般事務職)募集のお知らせ
2025.03.31
医療費連帯保証人代行制度の開始について
2025.03.28
阿蘇医療センター便り番外編134をアップロードしました。
ページの先頭へ