認定証取得者
2024年06月06日更新
| 認定証名 | 認定者数 |
| 日本糖尿病療養指導士 | 2名 |
| 3学会合同呼吸療法認定士 | 7名 |
| X線CT認定技師 | 1名 |
| がん薬物療法認定薬剤師 | 1名 |
| 救急撮影認定技師 | 1名 |
| 熊本県肝疾患コーディネーター | 3名 |
| 熊本地域糖尿病療養指導士 | 13名 |
| 公認心理師 | 1名 |
| 五学会合同認定透析療法指導看護師 | 1名 |
| 骨粗鬆症マネージャー | 5名 |
| 災害支援ナース | 4名 |
| 心臓リハビリテーション指導士 | 2名 |
| 心電図検定 1級 | 1名 |
| 心電図検定 2級 | 1名 |
| 心不全療養指導士 | 3名 |
| 第2種滅菌技士 | 1名 |
| 超音波検査士 | 2名 |
| 日病薬病院薬学認定薬剤師 | 1名 |
| 日本DMAT隊員 | 7名 |
| 日本糖尿病療養指導士 | 2名 |
| 人間ドック健診食生活改善指導士(人間ドック食生活アドバイザー) | 2名 |
| 認知症ケア専門士 | 2名 |
| 認定医療メディエーターB(認定医療対話推進者) | 1名 |
| 認定看護管理者 | 1名 |
| 認定看護分野 がん化学療法看護 | 1名 |
| 認定看護分野 感染管理 | 1名 |
| 認定看護分野 認知症看護 | 1名 |
| 認定実務実習指導薬剤師 | 2名 |
| 認定病理検査技師 | 1名 |
| 福祉コーディネータ | 1名 |
| フットケア指導士 | 1名 |
| 慢性腎臓病療養指導看護師 | 1名 |
| アドミニストレーション修士 | 1名 |
研修修了者
2024年06月06日更新
| 研修名 | 修了者数 |
| 「栄養管理に係る所定の研修」 | 3名 |
| 「重症度、医療・看護必要度」評価者院内指導者研修 | 15名 |
| 2023年度がん相談支援センター相談員基礎研修(1)(2)知識確認コース | 3名 |
| 23重度、医療・看護必要度評価者及び院内指導者研修 | 3名 |
| DMAT技能維持研修 | 4名 |
| ELNEC-Jコアカリキュラム看護師教育プログラム | 4名 |
| IBITA | 1名 |
| Semmes Weinstein monofilament (SW-test) | 1名 |
| Semmes Weinstein monofilament test | 1名 |
| 医師・歯科医師とメディカルスタッフのための栄養管理セミナー | 2名 |
| 医療安全管理者養成研修 | 7名 |
| 院内感染対策講習会 | 1名 |
| 外来における在宅療養支援能力向上のための研修 | 1名 |
| かかりつけ医うつ病対応力向上研修 | 1名 |
| かかりつけ医認知症対応力向上研修(基礎編) | 1名 |
| かかりつけ医認知症対応力向上研修(ステップアップ編) | 1名 |
| 看護必要度評価者 院内指導者研修会 | 2名 |
| 看護補助者の活用推進のための看護管理者研修 | 8名 |
| 看護補助者の活用推進のための看護管理者研修 改訂版2022 | 1名 |
| 緩和ケア研修会 | 9名 |
| 基礎研修Ⅱ | 1名 |
| 基礎研修Ⅲ | 1名 |
| 熊本県看護学生実習指導者講習会 | 1名 |
| 熊本県災害医療コーディネート研修 | 1名 |
| 熊本県災害支援ナース養成研修 | 4名 |
| 熊本県新人看護職員研修責任者等研修「教育担当者研修」 | 3名 |
| 熊本県新人看護職員研修責任者等研修「研修責任者研修」 | 2名 |
| 熊本県新人看護職員研修責任者等研修「実地指導者研修」 | 3名 |
| 熊本県新人看護職員責任者等研修「教育担当者研修」 | 1名 |
| 熊本県新人看護職員責任者等研修「実地指導者研修」 | 1名 |
| 熊本県認知症医療・地域連携専門研修 | 1名 |
| 熊本赤十字病院緩和ケア研修会 | 1名 |
| 検体採取並びに味覚検査及び嗅覚検査の実施に必要な知識及び技能取得講習会 | 1名 |
| 甲種防火管理新規講習 | 1名 |
| 災害医療と看護(基礎編) | 1名 |
| 災害支援ナースの第一歩~災害看護の基本的知識~ | 3名 |
| ストレスチェック実施者養成研修 | 3名 |
| 統括DMAT研修 | 1名 |
| 透析療法従事職員研修 | 1名 |
| 糖尿病重症化予防フットケア研修会 | 1名 |
| 都道府県災害医療コーディネーター研修 | 1名 |
| 難病指定医研修 | 1名 |
| 日病薬病院薬学認定薬剤師 | 1名 |
| 日本医師会医療安全推進者養成講座 | 5名 |
| 入退院支援・退院調整者養成研修 | 5名 |
| 認知症高齢者の看護実践に必要な知識研修(認知症ケア加算2) | 11名 |
| 認知症サポート医養成研修 | 1名 |
| 認知症対応推進医師(くまもとオレンジドクター)養成研修 | 1名 |
| 認知症対応推進看護師(くまもとオレンジナース)養成研修 | 2名 |
| 認定看護管理者教育課程サードレベル | 1名 |
| 認定看護管理者教育課程セカンドレベル | 3名 |
| 認定看護管理者教育課程ファーストレベル | 14名 |
| 認定病理検査技師制度指定講習会 | 1名 |
| 認定病理検査技師制度研修会 | 1名 |
| 脳卒中相談講習会 | 1名 |
| 脳卒中相談窓口他職種講習会 | 4名 |
| 病院勤務の医療従事者向け認知症対応力向上研修 | 1名 |
| 普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習 | 1名 |
| 本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修 | 1名 |
| 両立支援コーディネーター基礎研修 | 2名 |
| 臨床実習指導者講習会 | 1名 |
| 令和4年度災害医療ロジスティクス要員養成講座 | 1名 |