当院について

令和5年度 阿蘇医療センター 病院情報の公表

医療法における病院等の広告規制について(厚生労働省)

病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

 

1.年齢階級別退院患者数

ファイルのダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 16 38 47 58 171 334 413 262

10件未満は「-」で表示

解説

阿蘇医療センターにおける令和5年4月から令和6年3月までの患者数を、10歳ごとの年齢層に分類して集計したものです。各年齢層における患者数を数値で示しており、年齢が上がるにつれて患者数が増加する傾向が見られ、60歳以上の患者さんが約87%を占めています。

 

2.診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

掲載できない理由

令和5年度は、DPC準備病院であるため掲載不可。

 

3.初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数

ファイルのダウンロード
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明 再発 病期分類基準(※) 版数
胃癌 1 7
大腸癌 1 7
乳癌
肺癌 1 7
肝癌 1 7

※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
10件未満は「-」で表示

解説

当院では、すべての件数が10件未満であるため「-」で表示しています。

 

4.成人市中肺炎の重症度別患者数等

ファイルのダウンロード
重症度 患者数 平均在院日数 平均年齢
軽症
中等症 21 16.2 82.8
重症
超重症
不明

10件未満は「-」で表示

解説

成人(20歳以上)の市中肺炎(普段社会生活の中で罹患した肺炎)について重症度別に患者数、平均在院日数、平均年齢を集計したものです。
重症度は、軽症から超重症の4段階で分けられています。
当院では中等症の症例が最も多く、平均年齢は82歳と、高齢者が多くなっています

 

5.脳梗塞の患者数等

ファイルのダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
81 20.7 78.4 20%

解説

脳梗塞の患者数、平均在院日数、平均年齢、転院率を発症日から「3日以内」「その他」に分けて分類していますが、記載したものは分けずに合計した数値となっています。当院の脳梗塞の患者は、平均年齢が78.4歳と高齢者が多くなっています。

 

6.診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

ファイルのダウンロード

脳神経外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K164-2 慢性硬膜下血腫洗浄・除去術(穿頭による) 13 0.8 11.3 33.3% 82.4
K162 頭皮、頭蓋骨悪性腫瘍手術

解説

診療科別に患者数の多い手術について、患者数、術前日数、術後日数、転院率、平均年齢を示したものです。該当患者数が10名未満の場合は、ハイフン(-)にて表記しております。(以下、他の診療科についても同じです。)
1番件数が多かったのは慢性硬膜下血腫(頭蓋骨の内側で脳を包む膜と、脳表面との間に血液が溜まる状態)に対する手術です。手術は頭に小さな穴を開けそこから溜った血液を抜く手術です。それぞれ血腫の大きさや位置など患者さんの病状に合わせて適切な手術を選択し行っています。

循環器内科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他のもの) 11 1.45 2.36 0% 70.6
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症に対するもの)
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極の場合)
K616-41 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回)
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術

解説

経皮的冠動脈ステント留置術が最も多く施行した術式でした。経皮的冠動脈ステント留置術は、狭心症や急性心筋梗塞の治療で選択されています。

消化器外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用
パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(直径2センチメートル未満) 14 0 1 0% 67.3
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)
K634 腹腔鏡下鼠経ヘルニア手術(両側)
K6335 ヘルニア手術(鼠経ヘルニア)
K654 内視鏡的消化管止血術

解説

消化器内科手術件数は、内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術が最も多くなっています。この手術は大腸ポリープの患者さんに対して行なわれる治療です。

 

7.その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

ファイルのダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一
異なる
180010 敗血症 同一
異なる
180035 その他の真菌感染症
異なる
180040 術・処置等の合併症 同一 11 0.86%
異なる

解説

この指標は、医療の質の改善に資するため、臨床上ゼロにはなりえないものの少しでも改善すべきものとして定義される感染症および合併症の発生率を示しました。医療資源を最も投入した傷病名と入院のきっかけとなった傷病名が同一かそれ以外かで件数を示しています。令和5年度において、「術・処置等の合併症」の内訳は透析シャント狭窄・閉塞が8件、吻合部狭窄が2件、睡眠薬副作用の疑いが1件となっています。