医師紹介
病院事業管理者/院長

甲斐 豊
甲斐 豊
【専門領域・資格等】
脳神経外科全般
脳血管障害/脳血管内治療/脳神経外科専門医
脳血管内治療専門医・指導医/脳卒中専門医
臨床研修指導医/産業医
プライマリケア認定医・指導医/認知症サポート医
総合診療特任指導医/BLS・ACLS取得
主な診療領域
当外来は、認知症の予兆が見受けられる方の診療や相談などに、専門の医師・認知症看護認定看護師が対応しております。日常生活での「物事を思い出せない」「なくすものが増え探す行動が多くなった」「約束した日を間違える」などの状態が加齢によるものなか、病院によるかを診断し、それをふまえて対策を患者様や家族と一緒に考えていく専門外来です。
当院ではその中でも認知症の前段階にあるMCI(軽度認知障害)の状態の方を早期に発見し生活指導などで進行予防をしていくことを目的としています。 もの忘れの症状は、認知症以外にも腎機能低下や電解質の異常、甲状腺の異常などの内科的疾患でも起こります。脳疾患(脳梗塞や脳出血など)でも起こることがあります。専門的な検査を行うことで、もの忘れの原因を見つけることができます。