スタッフ紹介
看護部長
山部 かおる
副看護部長
園田 弘美
看護師長 5名
副看護師長 11名
感染管理認定看護師 1名
認知症看護認定看護師 1名
がん化学療法看護認定看護師 1名
看護師の年齢構成
当院就職者の経験年数
看護部教育方針
育てたい看護師像
「病院・看護部理念に沿った看護の提供ができ、自己啓発しながら成長できる看護師」
看護部基本方針
- 地域住民の希望、期待、要求に対応した適正な医療の提供
- 生命の尊重を基本とした安全安心で良質な医療の提供
- 医学・医療の進歩に沿った知識・技術の習得と医療水準の向上
看護提供体制
一般病棟3病棟、外来・救急外来、健診室、外来化学療法室、透析室、手術室・材料室
看護体制
一般病棟 10:1
看護提供方式
プライマリーナーシング、一部機能別看護を実施しています。
患者一人ひとりに合わせて個別に看護を提供することで、患者の細やかな病態変化や心理変化に気づき対応することができます。患者満足度と職員のやりがいの向上につながっています。
看護部組織図
看護部からのお知らせ
先輩看護師のコメント
看護師の声はこちら
先輩看護師の出身校
熊本保健科学大学、九州看護福祉大学、熊本看護専門学校、熊本駅前看護リハビリテーション学院、上天草看護専門学校、城北高校看護専攻科、玉名女子高校看護専攻科、有明高等学校看護専攻科、熊本中央高等学校看護専攻科、鹿児島鳳凰高校看護専攻科
入職人数の推移(新卒、既卒中途採用含む)
令和元年 | 令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 令和5年 |
7名 | 5名 | 7名 | 7名 | 9名 |
看護師・看護学生の病院見学のお知らせ
看護部では、働く看護師をイメージしていただくために病院見学、インターンシップをおすすめしています。
詳しくはこちら
看護師の一日のスケジュール(日勤)
8:30 | 業務開始 環境整備、患者情報収集、夜勤者からの申し送り |
9:30 | ![]() 検温・ケア・処置 |
11:30 | 昼食食前投薬の準備 内服準備、血糖測定・インスリン注射 |
12:00 | 昼休憩交代(前半後半で休憩) 昼処置の申し送り |
13:30 | ![]() 他職種カンファレンス |
14:00 | ![]() 入浴、保清、排泄介助、おむつ交換 |
15:00 | 患者検査処置対応 |
16:00 | 申し送り |
16:30 | 看護部各種委員会活動 |
17:30 | 業務終了 |