- 日本循環器学会循環器専門医研修施設
- 急性心筋梗塞急性期拠点病院(熊本県)
- 急性心筋梗塞回復期医療機関(熊本県)
医師紹介
循環器内科部長/地域医療連携部長
藤末 昂一郎

藤末 昂一郎
【専門領域・資格等】
循環器内科全般
日本内科学会認定内科医/総合内科専門医指導医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション学会認定医
日本動脈硬化学会専門医・指導医
浅大腿動脈ステントグラフト実施医
医師
山田 敏寛

山田 敏寛
【専門領域・資格等】
循環器内科全般
日本内科学会認定内科医/日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション学会認定医
心不全緩和ケアトレーニングコースHPET受講済み
医学博士/日本DMAT隊員
非常勤医師(熊本大学病院)
東 隆大

東 隆大
【専門領域・資格等】
循環器内科全
日本内科学会/日本循環器学会
主な診療領域
当科では、虚血性心疾患、心不全、不整脈、末梢血管疾患、肺高血圧、高血圧などの心臓病・血管病の診療を行っています。各種心電図、運動負荷検査、各種超音波検査、心臓CT、MRIなどの非侵襲的検査に加え、心臓カテーテル検査、植込み型ループレコーダーなどの侵襲的検査も可能です。治療については冠動脈インターベンション(PCI)、血管内治療、ペースメーカー植込み術などの侵襲的治療も行っています。特殊外来では睡眠時無呼吸症候群に対する検査や持続陽圧呼吸療法(CPAP)による治療も行っています。
また、心肺運動負荷試験を導入し、適切なリハビリ処方が可能となりました。
入院だけではなく外来での心臓リハビリテーションについても対応しております。