診療科・部門案内
診療科

糖尿病・代謝・内分泌内科

医師紹介

糖尿病・代謝・内分泌内科部長

近藤 龍也

近藤 龍也

近藤 龍也

【専門領域・資格等】

日本内科学会認定専門医
日本内科学会総合内科専門医
日本糖尿病学会糖尿病専門医・指導医
日本内分泌学会内分泌代謝内科専門医・指導医
指定難病指定医

 

非常勤医師

井形 元維(熊本大学病院)

【専門領域・資格等】

 

 

診療科の基本情報

糖尿病・代謝・内分泌内科では、1型糖尿病、2型糖尿病、脂質異常症、肥満症などの生活習慣病の予防と治療に注力しています。糖尿病については、病型・病態・病期に応じて最適な薬剤選択を行い外来血糖管理を実施するとともに、短期糖尿病教育入院にて合併症(細小血管合併症・大血管合併症)精査など総合的な評価も行います。また、「糖尿病地域連携パス(DM熊友パス)」を使用した、地域の先生方との病診連携を進めています。糖尿病連携(かかりつけ医)と当院との連携を密にし、糖尿病をもつ人が中心の生活様式に合った個別医療を提供します。

また、2024年4月から近藤医師が常勤として勤務していますので、早急な血糖是正を要する場合、診断・治療に際し入院が必要な場合にも随時対応いたします。また、以下に示すような高血圧症の原因となる内分泌疾患の精査(二次性高血圧症)、下垂体疾患、甲状腺疾患、副腎疾患など希少疾患に診断・治療にも精通していますので、迷った症例などは積極的にご紹介をお願いいたします。

主な疾患と治療方法

熊本大学病院 糖尿病・代謝・内分泌内科への紹介等も含めて以下の疾患に対応可能です。

  • 糖尿病:1型糖尿病、2型糖尿病、妊娠糖尿病、その他の糖尿病、劇症1型糖尿病

内分泌疾患:

  • 下垂体機能亢進症:先端巨大症、クッシング病、プロラクチノーマ、TSH産生下垂体腺腫(SITSH)、ADH分泌不適合症候群(SIADH)
  • 下垂体機能低下症:汎下垂体機能低下症、ACTH単独欠損症、成人成長ホルモン分泌不全症、TSH欠損症、中枢性腺機能低下症、中枢性尿崩症、非機能性下垂体腺腫、ラトケ嚢胞など
  • 甲状腺:バセドウ病、バセドウ眼症、甲状腺クリーゼ、亜急性甲状腺炎、無痛性甲状腺炎、橋本病、甲状腺機能低下症、甲状腺ホルモン不応症、甲状腺腫瘍(乳頭がん、濾胞がん、髄様がん、未分化がん、悪性リンパ腫、扁平上皮がん)、プランマー病
  • 副甲状腺:原発性副甲状腺機能亢進症、二次性副甲状腺機能亢進症、副甲状腺機能低下症、副甲状腺がん、高カルシウム血症、低カルシウム血症、骨形成不全症、その他骨代謝異常
  • 膵・消化管内分泌腫瘍:機能性もしくは非機能性膵・消化管内分泌腫瘍の多発肝転移に対するPRRT(ルタテラ)治療相談(熊本大学病院への紹介)、異所性ACTH産生腫瘍
  • 副腎皮質:クッシング症候群、原発性アルドステロン症、副腎皮質機能低下症(副腎不全)
  • 副腎髄質:褐色細胞腫(転移性腫瘍には131I-MIBG(ライアット)治療導入相談:熊本大学病院への紹介)、パラガングリオーマ
  • 水電解質異常:低・高ナトリウム血症、低・高カリウム血症など
  • その他、希少疾患:妊娠時一過性尿崩症、多発性内分泌腺腫症(MEN1, MEN2A)