医師紹介
糖尿病・代謝・内分泌内科部長

近藤 龍也
近藤 龍也
【専門領域・資格等】
糖尿病、内分泌・代謝疾患全般
日本内科学会認定内科医/日本内科学会総合内科専門医
日本糖尿病学会糖尿病専門医・同指導医
日本内分泌学会内分泌代謝科専門医・同指導医
指定難病指定医
非常勤医師(熊本大学病院)

井形 元維
井形 元維
【専門領域・資格等】
糖尿病、内分泌・代謝疾患全般
日本内科学会認定内科医・同指導医
日本内科学会総合内科専門医
日本糖尿病学会認定専門医・同指導医
日本内分泌学会内分泌代謝科専門医・同指導医
指定難病指定医
主な疾患と治療方法
1型・2型糖尿病をはじめ多彩な内分泌疾患 (下垂体機能亢進先端巨大症、クッシング病、プロラクチノーマ、TSH産生下垂体腺腫(SITSH)、ADH分泌不適合症候群(SIADH)など)、下垂体機能低下症(汎下垂体機能低下症、ACTH単独欠損症、成人成長ホルモン分泌不全症、TSH欠損症、中枢性腺機能低下症、中枢性尿崩症など)、甲状腺疾患(バセドウ病、バセドウ眼症、甲状腺クリーゼ、亜急性甲状腺炎、無痛性甲状腺炎、橋本病、甲状腺機能低下症、甲状腺ホルモン不応症、甲状腺腫瘍、プランマー病など)、副甲状腺疾患(原発性副甲状腺機能亢進症、副甲状腺機能低下症、副甲状腺がん、高カルシウム血症など)、膵・消化管内分泌腫瘍、副腎疾患(原発性アルドステロン症、褐色細胞腫、クッシング症候群、水電解質異常など)を診療いたします。
糖尿病治療に関しては、持続皮下グルコースモニタリングやインスリンポンプを駆使した最先端の血糖管理デバイスを導入しております。